2015年5月27日水曜日

あと500日!?


今日も京都は暑い一日です。
真夏日観測日数も史上最多だとか…


さて、来年の育樹祭の開催まで、あと約500日だそうです。

あと、500日で何が出来るのか、何をしなければならないのか。

あれも出来るかも、これもやりたいと思う一方、
人への働きかけでの時間や予算が足りないと思ったり…
夢と現実が入り交じる時空です。

いずれ、良いものに向けて、走ります!!


2015年5月22日金曜日

岐阜県で育樹祭本部を設置


今年10月に育樹祭が開催される岐阜県において、実施本部が設立されたとの報道
来年の今頃は…心をととのえて準備していきます。
育樹祭本部を設置 県や市町、1200人規模で行事運営
2015年05月20日09:08
写真:育樹祭本部を設置 県や市町、1200人規模で行事運営
「全国育樹祭実施本部」の設置を決めた推進本部会議=県庁
 10月11日に揖斐郡揖斐川町で開かれる第39回全国育樹祭に向け、同祭推進本部の会議が19日、県庁で開かれ、同祭の計画を実行に移す「全国育樹祭実施本部」を設置した。今後、計画の主な内容がまとまるのを受けて、7月中旬に実施本部員会議が開かれ、本番に向けて県や関係市町が動き出すことになる。
 実施本部は、古田肇知事を本部長とし、県職員をはじめ、高山市や揖斐川町など関係市町の職員らで構成。式典会場の設営管理や安全対策、併催行事の運営などを担う。皇室行事に対応する「行啓部」を除き1200人規模となる見込み。10月12日まで設置する。
 同祭は「手から手へ 豊かな緑で ぼくらの未来」を大会テーマに、10月11日に揖斐川町谷汲でお手入れ行事や式典が行われる。併催行事として、10日に郡上市で育林技術交流集会、揖斐郡池田町で全国緑の少年団活動発表大会が開かれる。記念行事として、11、12日に高山市で森林・林業・環境機械展示実演会が行われる。

http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20150520/201505200908_24945.shtml
(引用 岐阜新聞)

2015年5月15日金曜日

森林と書いて「もり」と読む?


林野庁(近畿中国森林管理局)が、フォトコンテストを開催しています。

募集内容は、
○ 森林(もり)で見つけた動植物
○ 森林(もり)での体験・活動

とのことです。

この際、森林(もり)に、写真を撮りに、お出かけしてみませんか!!

〆切りは8月31日です。


平成27年度「森林の調査隊!!フォトコンテスト」作品募集しています。

⇒平成27年度応募チラシ(PDF:1,947KB) (印刷・ダウンロードできます)
h27mori-chirasi1
h27mori-chirasi2  (973KB)

2015年5月14日木曜日

もうひとつの京都 ~森の京都篇~




「もう一つの京都」

京都には、古の「海」があり、緑豊かな「森」があり、心を癒す「お茶」があります。
それぞれを「海の京都」、「森の京都」、「お茶の京都」として、地域の魅力を再発見し、
磨き、人が交流することで、地域を元気にするプロジェクトを行っています。

平成28年は、「森の京都」のターゲットイヤーであり、
「全国育樹祭」は、「森の京都」の中核行事として開催されます。

京都府の中部地域
雲海立ちこめる大江山、日本の原風景とも言える美山のかやぶきの里、
都の造建築を支えた丹波の木材と保津川の水運、
日本海の幸を都に運んだ鯖街道…
今も日本人の心に息づく森が京都にはあります。

「全国育樹祭」では、この現在の日本人が忘れかけている森と生きる暮らし
をピックアップしていきたいと思っています。

2015年5月12日火曜日

岐阜県で開催される第39回育樹祭の参加者募集

揖斐川町で開催される第39回全国育樹祭式典行事の参加者を募集します!【10月11日(日)開催】

 本年10月11日(日)に谷汲緑地公園(揖斐川町谷汲)で開催する「第39回全国育樹祭」において、広く県内外の皆様に御参加いただくため、式典行事参加者の募集をおこないます。  

公募概要 

募集する式典行事の概要チラシ
   【開催日】 平成27年10月11日(日)
   【会  場】 谷汲緑地公園(揖斐郡揖斐川町谷汲)
   【内  容】 式典行事
            ・皇族殿下のおことば
            ・緑の少年団活動発表
            ・メインテーマアトラクション など)
   【式典時間】 午前10時20分から午後0時40分(予定)
募集人数
  
600名程度
募集期間
  
平成27年5月1日(金)から平成27年6月30日(火)まで
   (郵送の場合は、6月30日の消印有効)
  
下記によりお申込みください。※応募多数の場合は抽選になります。あらかじめご了承ください

※応募多数の場合は抽選になります。あらかじめご了承ください。

ダウンロード

     ・参加申込チラシ(PDF:1.55MB)       

お申込み方法

 1 参加申込書に必要事項を記入する    記入の際は、参加申込チラシの「第39回全国育樹祭 式典行事公募参加者募集要項」をよくお読みいただき、
      応募要件や参加にあたっての注意事項等を必ずご確認ください。
 2 参加申込書を提出する    郵送(封書)、ファクシミリ、電子メール、事務局へ持参のいずれかにより提出してください。
    (お電話ではお申込みいただけません。)
      ※上記「ダウンロード」より、参加申込書(PDF版又はエクセル版)をダウンロードしてください。
      ※エクセル版の申込書の場合は、ファイル名を適宜変更(氏名等)して保存いただき、電子メールにて提出ください。

お申込み・お問い合わせ先

 第39回全国育樹祭岐阜県実行委員会事務局
 <所在地> 〒500-8570 岐阜県岐阜市薮田南2-1-1  (林政部全国育樹祭推進事務局内)
 <電話番号> 058-272-1111(内線2998)
 <ファクシミリ> 058-278-3527
 <電子メール> c11514@pref.gifu.lg.jp


http://www.pref.gifu.lg.jp/soshiki/rinsei/ikujusai/office/39oubo.html

2015年5月4日月曜日

育樹祭PR


5月3日~5日まで開催されている「ひよし新緑祭」で第40回全国育樹祭をPR!!


第40回全国育樹祭の式典行事の会場予定地の「府民の森ひよし」において開催された「ひよし新緑祭」の会場ステージをお借りして、スタッフがステージから、育樹祭の来秋開催をPRしました。

併せて、『森の大切さ○×クイズ』を行い。森の大切さを子どもたちにも判りやすく伝えました。

京都府広報監「まゆまろ」、落語家の月亭太遊さん、南丹応援ユニットの南丹娘さんにも応援をいただきました。ありがとうございました。